先日発売されたばかりの電子書籍リーダー「ICARUS Illumina XL 8」を購入(注文)してしまいました。 画面は、Kindle PaperWhiteと同様の電子ペーパータイプで、画面サイズは8インチ。 Kind...
ebookwalkerの記事一覧( 2 )
ハイブリッド型書店サービス「honto」が週間ランキング(集計期間:2016年1月10日~2016年1月16日)を発表しました。 電子書籍ストアのベスト5は、すべてコミック。電子書籍市場の牽引者がよくわかるランキングです...
(本記事はプレスリリースの原稿をそのまま掲載しています) 株式会社メディアドゥ(東証マザーズ 3678、本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:藤⽥ 恭嗣、以下メディアドゥ)は、株式会社ZITTO(本社:東京都新宿区、代表取...
(本記事はプレスリリースの原稿をそのまま掲載しています) 株式会社デジカル(東京・新宿/代表取締役社長:香月登)が運営するボーンデジタル出版社「金風舎」は、CAを目指す学生や既卒者に向けた就活本を電子書 籍で2015年1...
食べ盛りの妻子を持つ筆者。 こう見えても、お弁当づくりは得意なほうです。 お弁当づくりは、孤独との闘いです。 皆がまだ寝静まっている頃にベッドから抜け出し、キッチンにひとり立って黙々とおかずを調理する。 夏場ならまだしも...
年末年始の暴飲暴食でマジヤバイ!という皆さん、安心してください、ダイエット本がたくさんありますよ。 KADOKAWAが2016年1月8日(金)より2016年1月21日(木)まで、電子書店各店にて、自社の健康関連書を集めた...
縦か横か。 読書家にとって永遠のテーゼ(命題)である、WEBにおける縦書き、横書きの是非。 皆さんはどちらがお好みでしょうか。 個人的にはどっちでもいい 甲乙つけるのは難しいなあと思っています。 もちろん、本で読むなら縦...
いろいろな語学学習教材を試しては挫折、を繰り返してきた方も多いことでしょう。 筆者の家の本棚にも、いろいろな語学学習教材が新品同様のまま飾られています。 ああ、外国語が話せる日本人になりたい。 さて、受講者数延べ120万...
本好きの皆さま、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年の1冊目。なにを読みましょうか。 昨年買って読み切れなかった本の続き、それとも気分一新、書店へ行って目に止まったもの...
Google Playで年末年始の書籍セール第2弾が行われています(開催期間は不明)。対象はコミック、書籍など88点。コミックの中には無料のタイトルもたくさんあります。 あいにく個人的にはこれといって欲しいタイトルはなか...
SIMロックフリースマホ界の切り込み隊長「ZenFone」シリーズでおなじみのASUSが、同社の「ZenPad 8」または「ZenPad 7.0」を購入すると約4800円相当のデビットカードをプレゼントするキャンペーンを...
超久しぶりに当サイトの更新を再開することにしました。 なぜこのタイミングで?と疑問に思う方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、カッコ良く言えば“本業が忙しすぎるので気分転換に”、悪く言えば“現実逃避”とも言います...
「スターウォーズ/フォースの覚醒」、すでに3回観ました。最高です。 そんなコアなファンの方にオススメの1冊(※電子書籍ではありません)。 アルティメット・スター・ウォーズ (完全保存版大百科) 昔のハン・ソロは本当にかっ...
(2014-09-15)
(2014-04-28)