電子ブック

Category
並べ替え
【まとめ】無料で読める防災関連書籍 #2016/4/21 2誌追加

【まとめ】無料で読める防災関連書籍 #2016/4/21 2誌追加

地震、怖いですね…… 被災地区にお住まいの皆さまの無事と安全、そして一日でも早く平穏な日が訪れることを心よりお祈りしています。 筆者の住む関東地方も他人事ではありません。いつか必ず来ると言われている大地震。 だからこそ防災の準備をしておくことは最重要課題なのですが、恥ずかしながら日々の忙しさに追われてついつい後回しにし...
4631 PV
8インチ、2K解像度は小説もコミックも雑誌も快適! ASUS「ZenPad S 8.0」で読書ライフを満喫!

8インチ、2K解像度は小説もコミックも雑誌も快適! ASUS「ZenPad S 8.0」で読書ライフを満...

パソコンやPCパーツの製造メーカーとして、自作PCファンの間で定評のあるASUS(エイスース)。 最近では、PCパーツよりも、高性能で低価格なSIMフリースマートフォン「Zenfone」シリーズでその名前を知ったという人も多いことでしょう。 そのASUS社が「デザインにも機能にも妥協なし」と胸を張る液晶タブレットのフラ...
19073 PV
海外コミック専門販売サイト「コミックカタパルト」が人気BD作品『ミロの世界』をリリース

海外コミック専門販売サイト「コミックカタパルト」が人気BD作品『ミロの世界』をリリース

現在の日本の電子書籍市場を支えているのは、マンガやコミックであることはご存じの通り。販売サイトも数多く、日夜繰り広げられているポイント配布合戦と相まって、どこで購入するか毎回悩んでしまうという方も少なくないでしょう。しかし見方を変えれば、どこで買っても大差ないという言い方もできるかもしれません。   そんな数あるコミッ...
4464 PV
万城目学の最新小説『バベル九朔』が3月19日発売!

万城目学の最新小説『バベル九朔』が3月19日発売!

人気作家、万城目学(まきめ・まなぶ)氏の2年半ぶりの新刊が、2016年3月19日に発売されることが決まりました。 万城目学って誰?という人でも、『鴨川ホルモー』『プリンセス・トヨトミ』『偉大なる、しゅららぼん』など、映画化された氏の作品名を耳にしたことがある人は多いはず。 一見、我々が暮らす普通の現代を舞台にしているよ...
4525 PV
「honto」週間ストア売り上げランキング(集計期間:2016年2月7日~2016年2月13日)

「honto」週間ストア売り上げランキング(集計期間:2016年2月7日~2016年2月13日)

ハイブリッド型書店サービス「honto」が週間ランキング(集計期間:2016年2月7日~2016年2月13日)を発表しました。 電子書籍ストアのベスト5は、今週もすべてコミックでした。『海街diary』は盤石の人気ぶりです。 変わったところでは、佐伯泰英氏の新刊『姉と弟 新・酔いどれ小籐次 (四)』がランクイン。チビで...
2224 PV
インターネットの現在過去未来を凝縮「インターネット白書2016 20年記念特別版」発刊

インターネットの現在過去未来を凝縮「インターネット白書2016 20年記念特別版」発刊

インターネット関連ビジネスに足を踏み入れたことがある方なら一度はお世話になったことがある『インターネット白書』の最新版が、1月29日に発刊されました。 今号は1996年の創刊から数えて発刊20周年とのことで、編集部のチカラコブが目に浮かぶような記念特別版になっています。 【目次】 [20年記念特別企画]インターネットの...
2214 PV
【本日のオススメ本】ドラマ化されたミステリー小説に“ハズレ”なし!? 眠れぬ夜に一気読み!

【本日のオススメ本】ドラマ化されたミステリー小説に“ハズレ”なし!? 眠れぬ夜に一気読み!

ミステリー小説の中でも、テレビドラマや映画などで映像化された小説は人気が高く、ストーリーも明快で、いわゆる“ハズレ”は少ないと言えるでしょう。 最近では西尾維新の掟上今日子シリーズや、有栖川有栖の火村英生シリーズなどがドラマ化され、書籍売り上げランキングを賑わせていました。 そんな中で、電子書籍ランキングに根強くランク...
3236 PV
「honto」週間ストア売り上げランキング(集計期間:2016年1月17日~2016年1月23日)

「honto」週間ストア売り上げランキング(集計期間:2016年1月17日~2016年1月23日)

ハイブリッド型書店サービス「honto」が週間ランキング(集計期間:2016年1月17日~2016年1月23日)を発表しました。 電子書籍ストアのベスト5は、今週もすべてコミック。こうなると、活字部門とコミック部門に分けてほしいものです。 店舗売り上げ「文芸」部門は、そこはかとなく昭和の香りがするラインナップが並びまし...
2047 PV
買いすぎ注意! Amazon最大20%ポイント還元セール開催中

買いすぎ注意! Amazon最大20%ポイント還元セール開催中

あーあ、また散財…… 1月25日現在、Amazonにて最大20%ポイント還元セールが引き続き実施されています。 今回対象となっている書籍は約4万9000冊。 これだけあると、チェックする本のほぼすべてが還元対象になっている印象です。 自分はポイント還元セールの時はかなりまとめ買いをするのですが、今回もまんまとAmazo...
2394 PV
【本日のオススメ本】ドラマ化で話題の“逆輸入”ミステリー、カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」

【本日のオススメ本】ドラマ化で話題の“逆輸入”ミステリー、カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」

最近のミステリー小説の中でのオススメ本は、カズオ・イシグロの『わたしを離さないで』。 2010年にはキーラ・ナイトレイ、アンドリュー・ガーフィールドらが主演で映画化もされましたが、最近、本作を原作とした同名ドラマも始まり、いままた大きく注目されています。 ざっくりというと、全寮制の施設で育った子供達の運命をたどりつつ、...
2407 PV
「デジキャパ!」がスマホでも読みやすい“完全電子版”にリニューアル

「デジキャパ!」がスマホでも読みやすい“完全電子版”にリニューアル

デジカメ活用雑誌「デジキャパ!」が、 2016年1月20日(水)発売の2月号より“完全電子版”に生まれ変わりました。 昨今では、紙媒体と併せて電子版も発行する雑誌が珍しくなくなりました。 なかには、米「ニューズウィーク」、「週刊アスキー」などのように、紙媒体をあっさり廃止してデジタル版のみの販売に切り替える雑誌も現れて...
2451 PV